『絶対に失敗しないプロの味』時短でも手抜きでも無いですが最高の「唐揚げ」を約束します。

おかず レシピ

※動画の中で4分半経ったら大きいものから取り出すと言ってますが
小さいものから取り出すの間違いです。申し訳ございません。

🔹レシピ本『魔法のコツレシピ』絶賛発売中!🔹
https://amzn.to/3ZcDWVP

Instagram:日常やレシピを配信中
https://www.instagram.com/sakura_kitchen1021/?hl=ja

⬇︎お仕事のご依頼はこちら⬇︎
syokusaku0141@gmail.com

◎唐揚げを揚げるときのポイント
・鶏肉を常温に戻す事
・170℃までしっかり温度を上げる事
(ここまで揚げないと温度が下がりすぎちゃうんです)
・火加減は中火をベースにして150~160℃を意識
・揚げ時間は大きさで多少前後しますが4分半を目安
(余熱調理後にもし火が通ってなければ二度上げすればOK!)
・皮をパリッとさせたいので皮から油に入れる事です!

〜材料【3〜4人前】〜
鳥もも肉 600g

■合わせ調味料■
醤油 大さじ3
酒 大さじ2
砂糖 小さじ2
味の素 小さじ2分の1
塩 1つまみ(1つまみは三本指で摘んだ量です)
おろし生姜 45g
片栗粉 大さじ3と大さじ2

〜よく聞かれる質問〜
砂糖⇨きび砂糖を使用してます
酒⇨塩の入ってないもの(料理酒は塩が入ってます)
ワイン⇨スーパーで買える手頃なもの
レモン汁⇨ポッカレモン100を使ってます
酢⇨米酢を使用しています
味の素⇨入れなくても作れますがあったほうが美味しい

※撮影上の都合により食事してるテーブルが高く
姿勢が悪くなってる事ご了承ください。

【使用している調理道具など】
○包丁(21cmの牛刀)
https://amzn.to/3hUhZWj

○まな板
https://amzn.to/3yjNzmZ

〜フライパン〜
▲大理石っぽい柄のフライパン▲
https://amzn.to/3a63agv
⇨浅型 28cm
https://amzn.to/3tcOJin
⇨深型 28cm (深型は鍋の代わりになるので重宝します)

▲基本的に使ってるフライパン▲
25cmと20cmのセット
この見た目にしては軽くてテフロンも長持ちするので
はじめてのフライパンに使いやすいです。
https://amzn.to/3g9IeZt

○ステンレス製の片手鍋 熱が冷めにくいので使いやすいです
https://amzn.to/3g34WCN

○必需品レベルのシリコンスプーン
https://amzn.to/3oqtY39

〇フライパンを傷付けないシリコントング
https://amzn.to/3nBS8nT

〜さくらが使ってる調味料など〜
○出汁パック(芽乃屋)
https://amzn.to/3B7NWTA

○パスタ(モンスーロ 1.7mm)
https://amzn.to/3wpeLkL

○ごま油(丸本の純正ごま油)
https://amzn.to/3kagllL

○白だし(創味の白醤油仕立て)
https://amzn.to/3qaJj8O

★食事処さくらのイラストレーターさん★
さ恵き ふみさん
「ふみさん」へのお仕事依頼はこちらから
⇨https://lit.link/saekifumi

ふみさんとは漫画家のあんじゅ先生よりご紹介いただきました♪
⇨https://community.camp-fire.jp/projects/view/105308

#唐揚げ
#鶏肉
#唐揚げがこの世で一番好きなんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました